fc2ブログ

青く輝く月の下で ~Under the shining B.L.U.E. moon~

創作発表板をメインの拠点にコードギアス二次創作やらオリジナル駄文、日々の雑記などを書き散らしていますの
青く輝く月の下で ~Under the shining B.L.U.E. moon~ TOP  > 

【速報!】 さっき発表会オワタ 【apple】


つい先ほどアップルの発表会が終わりました。
日本時間だと2時から3時45分頃にかけて行われた発表会。

ぶっちゃけ、その内容は概ね──

iOS5とiCloudは10月12日リリースするよ!

iPhone4Sが10月14日発売開始になるよ!

iPodのニューバージョンもでるよ!


以上!


あれ、iPhone5は? と思った人。
日経新聞とか日経ビジネスがあれだけiPhone5発売! って言ってたんですからもちろん発表されたと思いますよね?

残念シスター 
シスター「ざぁんねんでした! 貴方騙されちゃったの!!」


というわけで、噂されていたiPhone5やiPadHD(仮名iPad3)についての言及はなしだったのでした。

眠い。寝よう。シクシクシク……。

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
にほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ
にほんブログ村
[ 2011/10/05 04:03 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

えふえっくすっ!

当ブログでも取り上げたことがありますF-X。もちろん、《外国為替証拠金取引》のFXではないですよ?

V.V.「そのボケは前に僕らがやったよ」

こりゃまた失敬。
F-Xは《Fighter-eXperimental》の略で、航空自衛隊次期主力戦闘機導入計画のことを指します。
2008年より順次退役(軍人や兵器などが現役から退くこと)しつつある航空自衛隊の《F-4EJ改》の代替となる機体を選定する今次のF-Xは『第四次F-X』と呼称されています。
2011年9月26日、防衛省は第四次F-X選定候補を
  • ユーロファイター タイフーン
  • マクドネル・ダグラス F/A-18E/F スーパーホーネット(ライノ)
  • ロッキード・マーティン F-35A ライトニングⅡ 

の三機で締め切りました。
この三機の中から11月までに第四次F-Xを選定するわけです。
これまでも述べてきましたとおり、HANA子は《ユーロファイター タイフーン》推し一本なんですが、こんなニュースが……。

次期主力戦闘機、F35が最有力候補に 米側が一部国産化容認
 航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)の候補、F35ライトニング2について、米メーカーなどが防衛省に提出した提案書で、機体の組み立てや構成品の生産など一部国産化を認めていることが2日、日米関係筋の話で分かった。
 F35はステルス性を持つ「第5世代機」だが、日本国内の生産・技術基盤への貢献が少ないとみられることが、選考上のハードルとなっている。
 米側の条件緩和で、F35が最有力候補となる可能性が出てきた。

 F35は英米など9カ国の共同開発で、製造も開発国で分担するため、技術移転など日本の防衛産業が受けるメリットが疑問視されていた。年末までの選定に向け、メーカーの米ロッキード・マーチン社が巻き返しに出た形だ。

 FX選定には先月26日の締め切りまでにF35を含む3機種が応募し、提案書は計数千ページに上る。ライセンス国産は全体の3~4割が採算ラインとされるため、防衛省は、具体的にどの構成品が国産化できるかや、各企業の生産負担割合、国産化の開始時期などの分析を急ぐ。2020年代に課題となる次々期主力戦闘機の国産化も見据え、ステルス関連技術習得への貢献度も考慮されそうだ。
 F35は開発の遅れが指摘され、日本側が要求する平成29年3月末までの完成機の納入が不安視される。ただ、同社などが提案したのは、3タイプあるF35のうち、米空軍向けで最も開発が進む通常離着陸型のF35A。国防総省は運用試験が29年春にずれ込むとしているものの、空自側は、通常はパイロットを現地に派遣して行う運用試験の手順を変更し、同年3月までに完成機の引き渡しを終えた後に、日本国内で運用試験を行うことも検討している。

 FX選定をめぐり、空自は当初、中国のJ20(殲20)やロシアのT50など周辺国で進む第5世代機の開発を念頭に、ステルス戦闘機F22ラプターの導入に期待を寄せたが、米国の事情で断念した経緯がある。国内では先月末でF2の生産が終了し戦闘機生産ラインはストップ。FXの選定では生産・技術基盤の維持も重視されている。

     ◇

 ■次期主力戦闘機(FX) 航空自衛隊のF4戦闘機の後継機。F35のほか、米ボーイング社のFA18E/F、欧州4カ国で共同開発のユーロファイターが応募。年内に選定を終え、平成24年度予算案に4機の取得経費を計上、28年度中の完成機引き渡しを目指す。
msn産経ニュース 20011/10/3

わたしは、イヤだな

多くを語る必要はないと思います。
今日のニュースとして、こちら。
お祝います

C大阪怒り心頭 スタンドの「大地震をお祝い」横断幕に抗議
 全北のスタンドに心ない言葉が書かれた横断幕が掲げられ、C大阪側が抗議するハプニングがあった。

 「日本の大地震をお祝い(し)ます」などと東日本大震災を中傷する内容で、C大阪側の指摘を受けて前半途中に撤去されたものの、C大阪関係者は怒り心頭だ。

 ベルギー1部リーグではリールセの日本代表GK川島がゲルミナル・ベールショットのサポーターから「フクシマ」と連呼されて問題になったばかり。C大阪側は試合後、AFCに抗議文を提出した。
 2011/9/28 Sponichi Annex

[ 2011/09/29 00:07 ] 日記 | TB(0) | CM(2)

冒険者の瞳


関連:はたらくッ、お姉さん!



「ヒッ」
彼女が息を呑む声はあたしの耳にしか届かなかったに違いない。
怒声にかき消され、皿の割れる音にかき消され、テーブルがなぎ倒される音にかき消されて、だ。
あたしは気にしない体を装って目の前の料理を──ヌードルクーゲルを口に運ぶ。
『ごめんね』
心の中で謝るけど、それはウソだ。
酒場の中はまるで嵐にあったように荒れ狂っている。キッカケはささいな口論だったはず。
ほんの少しの時間でその口論はケンカになり、ケンカは大乱闘へと変わって行ったのよ。
「イヤッ……怖い……!」
怯える彼女にあたしは──。
あたしは──。
そしてヒュンって音がして、何かが飛んできた。

[ 2011/09/25 22:41 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

あいぽん5と“あう”のこと

にゃあ……。

にゃああぁぁぁぁぁっっっ?!

ふぎゃあああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁッッッ!!!

あ、あ、iphone5がSoftBankの独占から脱し、あう……もといauからも発売される方向だと昨日9/21深夜に日経ビジネスオンラインで報じられたのですよぉ~!!
これガセじゃないよね? 思ってよく調べてみたところ、

米アップルが今秋にも発売する「iPhone5」を、
KDDIが日本で販売することが判明した

とのこと。
断定です……。断定ですよ奥さん!!

【突撃 暁の魔法(?)少女隊!】

その老人が教えてくれたことは3つ。たったの3つだけだった。
駅の名前。
ホームの番号。
そして、そこに行くべき時間。
それだけだ。
寂れた小さな街のくたびれた駅、そのニ番ホームに10時51分。……午後の。
ティンと音を立てて蛍光灯が瞬く。
「本当に、来てくれるのかな」
言葉が口をついて出るのは心細いからだってことはわかっている。
「はぁ……」
今度はため息が出た。
[ 2011/09/20 23:27 ] 創作発表板総合 | TB(0) | CM(0)

【ブログ】ファンタジー短編ストーリー【トーナメント】

ファンタジーを題材とした短編ストーリーを対象としたトーナメントです!
ファンタジーと言えば剣と魔法の異世界……などの固定観念に囚われない、貴方の解釈する自由な「ファンタジー」のストーリーでご参加ください。
小説形式、童話風、詩、など形式も問いません。
胸の奥に秘めた内面宇宙を今こそ解き放ってみませんか?
物書きは度胸! なんでも書いて発表してみるもんさ!!

ブログコミュニティの《日本ブログ村》の新しいコンテンツである
ブログ記事トーナメント
に参加してみました!

ファンタジー短編ストーリーブログトーナメントと題してファンタジーを題材にしたショートストーリーをみんなで持ち寄ってみませんか! という企画です。
どんなお話が持ち寄られるか、いまからわたし自身楽しみにしています!




その反面、参加者が集まらなかったらどうしようという不安もあるのですが……参加者わたしだけ、なんてことはないよね?! よね!

詳しくはこちらの紹介ページにてどうぞ!


【ファンタジー短編ストーリートーナメント】クリックでページにジャンプ!

多数のご参加お待ちしています!

で、自分の参加用記事をはやいとこ書き上げなくてはwww


FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集 
にほんブログ村 小説ブログへ
にほんブログ村 


[ 2011/09/18 21:41 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

HANA子

Author:HANA子
看護師をやってる似非腐女子

夢は
F22ラプターに乗った王子さまか、
JAS39グリペンに乗った皇子さまが
迎えにきてくれること
ついでに言わせてもらえば、
メビウス1はうちの婿

イメージ的にアーニャならしい2×歳

ブクログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

ついったーはじめました

バナー
バナーです。リンクなどに使っていただけたら幸いです。